この記事では、結婚式での新郎謝辞の例文を5つ紹介しています。新郎謝辞は、結婚式の中でも重要な場面のひとつであり、新郎がゲストに向けて感謝の気持ちを述べる重要な場所です。記事では、例文を通して、新郎が感謝の気持ちを表現する方法を紹介しています。
【結婚式】新郎謝辞の例文5選
早速、筆者が考えた結婚式で使える新郎謝辞の例文を「5選」紹介します。なお、本来このようなメッセージは句読点を入れないのが正しいとされていますが、今回は読みやすさを考慮して句読点を入れております。
「愛する人への感謝の気持ちを伝える」
「愛する人への感謝の気持ちを伝える」と題した、新婦への思いをメインに話す例文です。
みなさん、本日は私たちの大切な日にお越しくださり、誠にありがとうございます。
(新婦の名前)さん、あなたと出会い、そして結婚することができたことは、私にとって人生最大の幸せです。あなたがいてくれたからこそ、今日という日を迎えることができました。本当にありがとう。
そして、ここに集まってくださった皆様にも、心から感謝しています。お父さん・お母さん、親戚の皆様、親友の方々、そして職場の上司・同僚の皆様からもお祝いの言葉をいただき、本当にありがとうございます。
今後も、(新婦の名前)さんと共に家族を築いていく中で、皆様には今日以上にお力添えをいただけることを願っています。改めて、心から感謝の気持ちをお伝えしたいと思います。ありがとうございました。
「新たなスタートへの想いを込めて」
「新たなスタートへの想いを込めて」と題した、これからの生き方と感謝を伝えるメッセージの例文です。
みなさん、本日は私たちの大切な日にお越しくださり、誠にありがとうございます。今日この日を迎えることができたのも、ひとえに皆さまのおかげだと心から感謝しております。
今日は、私たちの愛を証明する特別な日です。これから先も、常に互いに理解し合い、支え合い、励まし合いながら、幸せな家庭を築いていきたいと思っています。
また、お忙しい中、遠方から駆けつけてくださった親族の皆様や友人、そして、職場の上司・同僚の皆さまにも、心から感謝申し上げます。本当にありがとうございました。
「今後も家族や友人と共に歩む決意を表す」
「今後も家族や友人と共に歩む決意を表す」と題した、ゲストへの感謝と今後の付き合いについて述べたメッセージの例文です。
みなさん、本日は私たちの大切な日にお越しくださり、誠にありがとうございます。今日は、私たちにとって忘れられない素晴らしい一日となりました。この日を迎えることができたのも、家族や友人、職場の皆さまの温かいご支援のおかげです。心から感謝しています。
私たちは、今後も家族や友人と共に歩む決意を新たにしています。互いを信頼し、励まし合い、支え合いながら、素晴らしい未来を歩んでいきたいと思っています。
最後に、遠方から駆けつけてくださったご親族や友人、そして、職場の上司・同僚の皆さまに、心から感謝申し上げます。今後も、夫婦共々、よろしくお願いいたします。
「職場の上司・同僚への感謝とこれからの抱負」
「職場の上司・同僚への感謝とこれからの抱負」と題した、ゲスト全員への感謝を伝えつつ職場の上司や同僚をメインに話す例文です。
みなさま、今日は本当にありがとうございます。特に、私たちがこの日を迎えるまで、日々支えてくださった職場の上司や同僚の皆さまには、改めて深く感謝の気持ちでいっぱいです。
私たちは今後も、家庭と仕事の両立に努め、お互いを支え合いながら、さらに成長していきたいと考えています。会社でも家庭でも、一生懸命取り組んでいくことで、より良い未来につながると信じています。
そして、最後に、遠方から駆けつけてくださった親族の皆様や友人の方々にも、心より感謝申し上げます。これからも、夫婦で大切にしていく家族や友人と共に、幸せを分かち合っていけるように、精一杯努力してまいります。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
「友人ゲストへの思い出と感謝の気持ちを込めて」
「愛する人への感謝の気持ちを伝える」と題した、友人ゲストへの感謝をメインにした例文です。
みなさん、本日は私たちの大切な日に、このような場にお越しくださりありがとうございます。特に、今日は私たちの人生にとても大切な日であり、共に過ごした友人たちには感謝の気持ちでいっぱいです。
私たちは今まで、みなさんとたくさんの思い出を作ってきました。学校や職場での出来事、旅行や飲み会など、みんなと過ごす時間がとても楽しかったです。そして、今日は私たちの人生で最高の思い出となりました。
また、今まで支えてくださった親族の方々や、職場の上司や同僚の方々にも、感謝の気持ちでいっぱいです。
私たちはこれからも、みなさんとの絆を大切にしていきたいと思っています。どんな時も助け合い、支え合いながら、共に歩んでいきたいと思っています。これからも、よろしくお願いいたします。
最後に、改めて今日は私たちの特別な日に来てくださり、本当にありがとうございました。
【結婚式】新郎謝辞の例文5選 ~感謝の気持ちが伝わるようにするには?~
新郎謝辞は、結婚式の中でも特別な場面であり、新郎からゲストへの感謝の気持ちを伝える大切なスピーチです。感謝の気持ちを伝えるためには、以下のようなポイントに注意することが重要です。
ゲストへの感謝の言葉を伝える
新郎謝辞では、来てくれたゲストへの感謝の気持ちを率直に伝えることが大切です。来てくれたこと、お祝いを贈ってくれたこと、そして自分たちの結婚を祝ってくれたことについて、感謝の言葉を述べましょう。
親族への感謝の言葉を伝える
新郎謝辞では、親族への感謝の気持ちを伝えることも大切です。親族には、これまで育ててもらっただけではなく、結婚式の準備や当日のサポートなど多くの協力をしてもらっていることが多いため、感謝の気持ちを忘れずに伝えましょう。
結婚への決意を表す
新郎謝辞では、結婚への決意や覚悟を表すことも大切です。ゲストに対して、今後も夫婦で協力して幸せな家庭を築いていくことを約束することで、感謝の気持ちがより伝わります。
ユーモアを交える
新郎謝辞は、感謝の気持ちを伝えるために真摯な言葉を述べることが大切ですが、ユーモアを交えることで、ゲストに楽しんでもらえるスピーチになります。ただし、冗談が過ぎると、感謝の気持ちが伝わりにくくなってしまうので、適度にユーモアを加えましょう。
緊張しないように準備する
新郎謝辞を行う際は、緊張してしまうことがあるかもしれません。そこで、スピーチの内容をしっかりと準備しておくことが大切です。また、スピーチをする前に深呼吸をしてなるべくリラックスした状態で挑みましょう。
【結婚式】新郎謝辞の例文5選 ~暗記が必要?~
結婚式の新郎謝辞は「暗記」が必要なのでしょうか。この疑問について解説していきます。
暗記が必要なのか?
新郎謝辞は、一生に一度の結婚式で自分の気持ちをゲストに伝える大切なスピーチです。そのため、ある程度は頭に入れて臨むことが望ましいでしょう。ただし、完全に暗記する必要はありません。
スピーチの大枠を頭に入れ、その中で自分の言葉で話すことが大切です。また、スピーチの前に練習を重ね、自信を持って挑むことも大切です。
新郎謝辞で気を付けたいこと
完全に暗記することはお勧めしません。暗記していると、緊張した場合に頭が真っ白になってしまって、途中で言葉を詰まらせたり・飛ばしてしまったりしてしてしまうことがあります。
前述の通り、ある程度の内容を頭に入れて後はカンペを用意しておくのがおすすめです。