【結婚式】ペンライト・サイリウムを使った光の演出とは?

  • URLをコピーしました!

結婚式で人気の演出に「ペンライト」「サイリウム」といった光り物を使った演出があります。結婚式で「ペンライト」「サイリウム」をどのように演出に組み込むのかについて、ペンライトとサイリウムの違いやおすすめ商品と合わせて解説します。

目次

【結婚式】ペンライト・サイリウムを使った光の演出とは?

サイリウム使用シーンイメージ

結婚式で人気・定番なペンライト・サイリウムの使用シーンについて解説します。ペンライト・サイリウムを結婚式のどこで使おうか迷っている方は、まずはどのようなシーンで使いたいかを考えてみましょう。

人気・定番使用シーン

色当てクイズのサイリウム

結婚式でペンライト・サイリウムが登場するのはほとんどの場合「披露宴」です。では、具体的に披露宴のどのような場面で使用されるのでしょうか。

ドレスの色当てクイズ

定番のペンライト・サイリウム使用シーンといえば、カラードレスの色当てクイズです。受付や披露宴会場に何色か、ペンライト・サイリウムを用意しておき、カラードレスと同じだと思う色をゲストに選んでもらう方法です。

暗転からの再入場・盛り上げ時のアイテム

ドレスの色当てクイズに使用した場合、どうしても色が偏ってしまったり特定の色のペンライト・サイリウムが足りなくなってしまったりする場合があります。それらを避けたいときには、色当てクイズには使用せずに暗転してからの再入場に使用する方法があります。

ペンライト・サイリウムは中座の場面で式場スタッフから、ランダムに配ってもらうのがおすすめです。この方法にチャレンジしてみたい方はまずは、プランナーの方に中座の場面でペンライト・サイリウムをゲストに配ってほしいということを伝えてみましょう。

余興

披露宴の余興でダンスやアイドルのステージのようなことをする際の盛り上げアイテムとして、ペンライト・サイリウムを使用する場合もあります。この場合、新郎新婦か余興をしてくれる人どちらがペンライト・サイリウムを用意するのかを相談する必要があります。

おすすめ使用シーン・ポイント

サイリウムを持って入場

結婚式でのペンライト・サイリウム使用場面について具体的な場面を紹介しましたが、その他にも工夫次第で様々な場面に組み込むことができます。その際にチェックしておきたいポイントを解説します。

暗転時

ペンライト・サイリウムが映えるのはやはり「暗い」場面です。そのため、ペンライト・サイリウムを使用したい場面では会場を暗転してもらいましょう。後々の写真や動画にも綺麗に残ります

司会の方に合図してもらう

ペンライト・サイリウムの配布タイミングは様々ですが、どのような場合でも司会の方に合図があるまで「折らない」ようにアナウンスしてもらい、実際に点灯する際には司会の方に合図してもらってゲスト全員で揃えるようにしましょう。

【結婚式】ペンライトとサイリウムの違い・種類

ペンライトとサイリウム

ペンライト・サイリウムといっても「ペンライト」と「サイリウム」には違いがあり、更にそれらの中でも種類があります。結婚式でおすすめのペンライト・サイリウムの違いや種類について解説します。

ペンライト

ルイファン ジャパン(Ruifan Japan)
¥2,755 (2024/07/22 18:59時点 | Amazon調べ)

「ペンライト」は一般的に電池式で、任意に点灯のオン・オフをスイッチで行えるものをさすことが多いです。ペンライトは物によっては1本で様々な色を発光させることができます。

ペンライトは使い捨てではなく電池を入れ替えれば何回でも使える反面、1本あたりの単価がサイリウムの比にはならないほど高いので、結婚式でゲスト全員に配るにはかなりコストがかかります。

サイリウム

ルミカ(日本化学発光)
¥2,582 (2024/07/24 09:39時点 | Amazon調べ)

結婚式でゲスト全員に配られることが多いのが「サイリウム」です。サイリウムはプラスチックで棒状の見た目になっており、内部に液体が2種類入っています。1種類はサイリウムの中のガラス管に入っております。

サイリウムを折り曲げることで、ガラス管内の液体と内部の液体が混合されて化学反応によって発光します。そのため、サイリウムは使い捨てで一度発光すると、化学反応が終わるまで発光し続けます。

大閃光シリーズ各色

1本あたりの単価が安価なため結婚式のゲスト全員に配ると言った場面にはピッタリです。また、これから紹介する「短時間発光・高輝度タイプ」は電池式ペンライトよりも明るく発光します。

短時間発光・高輝度タイプ

ルミカ(日本化学発光)
¥3,000 (2024/07/27 02:54時点 | Amazon調べ)

サイリウムには「短時間発光・高輝度タイプ」と呼ばれるものがあります。結婚式におすすめのサイリウムはこちらです。このタイプのサイリウムは、折り曲げてから5分程度最高輝度で発光して徐々に暗くなっていきます。15分もするとかなり暗くなります。

結婚式でサイリウムを使うような場面は、一般的に音楽1曲分やそれよりも短いことがほとんどです。そのため、短時間発光ですが非常に明るく発光してくれるこのタイプのサイリウムが結婚式にはおすすめです。かなり明るいので暗転した場面でも写真・動画に美しく残すことができます。

長時間発光タイプ

サイリウムには一度発光させると数時間発光し続ける長時間発光タイプのものがあります。しかし、結婚式での使用場面ではここまでの発光時間は必要ありません。また、短時間発光・高輝度タイプと比較するとかなり暗いため結婚式での使用はおすすめしません

【結婚式】おすすめペンライトとサイリウム

テーブルに置いたサイリウム

結婚式におすすめのペンライトとサイリウムを紹介します。なお、前述の通りサイリウムとペンライトは単価にかなり差があります。そのため、おすすめはこれから紹介するサイリウムの「大閃光シリーズ」です。

サイリウム「大閃光シリーズ」

ルミカ(日本化学発光)
¥2,582 (2024/07/24 09:39時点 | Amazon調べ)

サイリウム「大閃光シリーズ」は前述した、短時間発光・高輝度タイプのサイリウムの代表とも言えるサイリウムです。単価も1本100円程度で用意できます。

ルミカ(日本化学発光)
¥3,000 (2024/07/21 23:36時点 | Amazon調べ)

色についても、12色ほど展開されています。各通販サイトで色を選択できます。

ペンライト「キングブレード」

ルイファン ジャパン(Ruifan Japan)
¥2,755 (2024/07/22 18:59時点 | Amazon調べ)

色を変更できてオン・オフが自由なペンライトを使用したい方は「キングブレード」がおすすめです。単価はかなり高いですが、明るく綺麗に発光してくれます。

ルイファン ジャパン(Ruifan Japan)
¥1,936 (2024/07/20 15:35時点 | Amazon調べ)

なお、単色タイプも展開されており単価も少し安くなります。単色タイプはかなりの輝度があり、サイリウムの大閃光シリーズに近い発光が可能です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次